旅館で使われる浴衣や、ホテル・病院・介護施設・エステ・美容院・レストランなどで使われるオリジナルタオルのリネン製品を販売いたしております。※価格は、弊社担当までお問合わせください。
          
● 浴衣 ● 羽織● タオル
● 遠州綿紬● シーツ ● カバー
● 枕カバー ● 作務衣、ガウン ● 生地 晒
ブログ topへ
ブログ topへ
浴衣 羽織 遠州綿紬
タオル類 シーツ 寝具カバー
   

業務内容

 浜松(遠州)地域は、気候が綿花の栽培に適しており、江戸時代中期から全国でも有数の綿花の産地でした。
その綿花の栽培を背景に綿織物が発達し、明治時代には綿織物の一大生産地となりました。

明治29年豊田佐吉氏(後のトヨタ自動車)により小幅力織機が発明され、
その後も鈴木道雄(後のスズキ自動車)が「鈴木式織機」を発明。
第一次世界大戦後のヨーロッパ諸国の国力低下もあり、世界的な繊維の生産地となりました。

しかし、昭和30年以降発展途上国の追い上げによる輸入の増大、
先進諸国の保護貿易の風潮による輸出の減少により次第に生産量は減少の一途をたどっています。

遠州地方(浜松)では、伝統的に小巾(巾36cm)の生地の生産が盛んであり、それを背景に浴衣の製造が多く行われてきました。
現在でも、国産浴衣の生産は全国一です。
また、コールテン、別珍などの生地の生産も全国一となっております。

最近では浜松の産業の原点である小巾生地(遠州綿紬)を見直そうという運動があり、
「遠州綿紬」復興に向けて色々なイベントへの参加、商品開発等も盛んに行われています。


弊社では主にリネンサプライ業者様に対し、
旅館さん向けの寝巻き浴衣を主に、業務用の繊維製品の製造・卸販売をしております。
弊社での取り扱いは寝巻き浴衣(旅館浴衣、色浴衣、宿浴衣など呼び方は様々です)です。

一般浴衣と寝巻き浴衣では仕立て方法に違いありますので、
弊社では夏祭りなどに着用する一般ゆかたの取り扱いはございません。


寝巻きゆかたをご希望の場合は、
お気軽にお問い合わせくださいませ。





Posted by 美杉堂(みすぎどう) at 16:57


削除
業務内容